ロードバイクの選び方
現在、新しいロードバイクを買うためお金を貯めています。
ロードバイクは、車とは違い車種が多く選ぶのが大変です。
デザイン、重量、値段、コンポーネントなど選ぶ基準が多いのも悩みどころです。
機材はロードバイクに乗るモチベーションにもなるので納得づくで買いたいものです。
ここでは、僕の選び方を書いてみます。
プロが乗っているメーカー
僕はサイクルロードレースを見るのが好きなので、好きな選手が乗っているメーカーにしちゃいます。 F1などとは違い、ロードバイクはプロと同じ機材が買えるのも魅力です。
乗り心地重視
ロードバイクのタイプは今のところエンデュランスロード一択です。
エンデュランスロードは、振動に強く車体の安定性も高い、乗り心地を重視したタイプのロードバイクです。
僕の乗る目的が、遠くまで乗る。ゆくゆくは自転車通勤ということで、そこそこのスピードでずっと乗り続けられるものを選びます。
まとめ
ということでメーカーとタイプが決まり、基本デザインが決まるので、あとは値段により素材、コンポーネントなどのグレードが上下するので出せる値段のものを買います。
他にも、情報サイトのインプレッションや、個人ブログのレビューなども参考になると思います。
ロードバイクは乗るとき体むき出しなので事故起こした場合、死亡、重症の確率も高いです。
その原因が車体の不備であったとしても、文句言えない可能性があります。
そういう意味でも納得したものを買う必要があります。

- 出版社/メーカー: エイ出版社
- 発売日: 2016/01/28
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る